top of page

留学・旅行・インターン
での海外経験を
不定期で発信中☆☆



ついに最終回!中国最西端を巡る☆自然と少数民族の地、ウイグル滞在記!!
(前回の記事、旅行好きにも破壊力抜群!? ☆カザフスタン1人旅☆、もぜひ読んでね!) 七月五日 ここからはがっつり新疆(ウイグル)を回る予定です。ちなみに、八年くらい前のこの日にウルムチ(=新疆の首都のようなところ)でかなり大きな騒動があったそうです。...


北欧留学ガイド~フォルケホイスコーレって??
こんにちは!3か月ほど前に留学を終え、デンマークより帰国しました。 留学を通して私はデンマークのことが大好きになったので、これからもブログで情報発信できたらなあ…!と思ってます。 今回は、ちょっと変わった?北欧での留学について、ご紹介したいと思います(`・ω・´)...


アフリカでカレー!?インドと南アフリカの意外な関係
Dumela~~~ 南アフリカ、ブルームフォンテインからお送りします。 さて日本は夏ということでこちらは冬。先週は朝晩マイナスになるくらいでしたね・・・ ちなみに今週はこんな感じ↓ 朝晩の寒暖差で風邪ひいている人続出! よく日本とどっちが寒い?と聞かれて、日本は場所によって...


旅行好きにも破壊力抜群!? ☆カザフスタン1人旅☆
お久しぶりです。 ちょっと時間ができたので、今回は足を伸ばして、新疆ウルムチまで来ました。 さらに、ここからカザフスタン アルティマに向かいます。 そこからはまあ気の向くままに、西安とか蘭州とかめぐりたいと思います。 ちなみに、最近英国のEU脱退により、円高と元安が著しく...


タウンシップで子供たちとカンフーごっこしてセルフィー撮りまくった話 ☆“違いの分かる大人”になるために☆
Molo! (Xhosa語でこんにちは!) 南アフリカは冬です。7、8月が一番寒いらしいです。 ぼくの住むBloemfonteinは横にでかい山々を持つレソトがあり、 そこからの吹きおろしで寒いです。最低気温がマイナスになったりします。...


デンマーク祭り紹介第2弾!!Sakura Festival in Copenhagen
Halløj!デンマークにいられるのもあと2週間ほどになってきました。 見慣れた風景、住み慣れた街をもう見ることができなくなるんだなあと思うとさみしいです。。 デンマークに留学して、デンマークのことをもっと好きになれたのは本当に良かったです。...


Moshで乱れろ!コペンを揺らす6月の“祭り”
こんにちは! もう6月ということで、留学してから4ヶ月も過ぎてしまいました。 時間が経つのは早いですね。。(*_*) 今回はデンマークで行われた有名なお祭りについて紹介したいと思います! その名も"distortion"は毎年この時期にコペンハーゲンで行われるお祭りで、...


Oral examination(口頭試験)終わりました!夏休み突入(*'ω'*)
こんにちは(^^)先ほど自分が受けていた今期の授業の期末試験を全部終えました! 私の大学では期末試験の期間が始まって、6月まで続くのですが、私の期末は早々に全部終わったのでめちゃハッピーです(笑)ということでブログを更新したいと思います!...


内陸旅行記 ~言葉の通じない旅、俺は今まで 何を学んできたのだろう~
お久しぶりデス(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 最近、世界遺産にはまっております山本晟太です! (中国には世界遺産が40以上あり、 かつ割と回りやすいところにあるので頑張ったらガンガン攻略できることに最近気づいたからです笑) てなわけで、今回は河南省を中心に回りました!メンバーは男女混合...


“アフリカンタイム”
Dumelang! (ソト語で、こんにちは!) 南アフリカはすっかり秋から冬になりはじめ、寒くなってきました( ;∀;) 聞くところによると、5~8月くらいにかけて冬になるんだとか。 住んでいるBloemfonteinでは、雪は全く降らないみたいですが、...
bottom of page